野田市内・テラスの下のセグロアシナガバチ駆除

 

お庭のテラス付近に「ハチが飛んでいる、巣があるらしい。子供が遊ぶので心配。」とのご連絡頂きました。

8月上旬・野田市内・テラスの下のセグロアシナガバチ駆除-1
早速覗いてみます。
少し見ずらい場所にあるので鏡やカメラで場所を特定。
テラスの床板の下に営巣しています。

取り逃しを極力しないように殺虫剤のスプレーと同時に網で逃げ道を塞ぎます。
成虫が飛べなくなったらスクレーバーのような道具で巣を網にこそぎ落とします。
が・・・スクレーバーがカチンと何かに当たって巣を落とす事ができません。
そこで網ごしに手で巣を掴んで撤去。
その後見てみるとテラスの床を留めるビスがずれて床下に突き出ていました。
女王バチはそのビスを利用して巣の支柱とし、簡単には取れない丈夫な巣を作っていたのでした。

このようにビスやクギなどの突起を利用するのはスズメバチでもよく見られ、かなり丈夫です。
スクレーバーや鎌のような刃が付いている道具では、新品なのに一発で刃が欠けることがあります。
でもホント、誰に教わった訳でもないのに巣を作る知恵には驚かされます。

8月上旬・野田市内・テラスの下のセグロアシナガバチ駆除-2巣の大きさ:12cm
成虫×7匹
幼虫×60匹
サナギ×70匹
でした。
あと数週間すると成虫の数は100匹を超えます。
早めの駆除が大切ですね。

ご依頼ありがとうございました。