ほとんどの皆さんは蜂に関するお悩みは春から秋にかけての、いわゆる蜂のシーズン。
特に「夏~秋」だけだとお思いになると思いますが、蜂シーズンに比べると圧倒的に少ないものの、実は真冬も含めて一年中ご相談があります。
 
※屋根裏などにスズメバチの巣が見つかるケース
「真冬になると越冬の女王バチ以外のスズメバチは死にます。
また同じ巣を使い回すこともありませんので基本そのまま放置で大丈夫です。」
とご説明しますが、大きな巣が屋根裏等にあるのは気持ち悪いので撤去を依頼されるケース。
 
※女王バチが集団越冬しているケース
アシナガバチなどでは比較的よくみられ、何十匹も集まっていることもあります。
こちらも攻撃力がほぼないのでそのまま放置でも構いませんとご説明しますが、
たまに、エアコンのダクト部(壁に穴をあけてある部分)やあまり使用しない換気扇内部で越冬していて、室内に侵入してくることがあります。
 
※屋根裏等のミツバチの巣
ミツバチは一年を通して生きていますし、巣を何年も使います。
その為、引っ越しや解体作業などで屋根裏に潜ってみるとミツバチが巣の周りに固まっているのが発見されることがあります。
暖かくなるとミツバチが活発になり分蜂で大軍が飛び回ったり、夏には蜜垂れが起きたりします。
 
ミツバチはそのまま放置では解決しない事が多いので、基本的には巣とミツバチの撤去をご提案。
スズメバチの巣や、女王バチの越冬は室内に入ってこなくて、お客様が気にならなければ放置。
「古い巣」だろうと「ハチ一匹」だろうと気になる方には駆除(撤去)をお勧めすることもあります。
 
ただ、巣の中にハチがいてもいなくても屋根裏に潜るのにはそれなりの料金が掛かりますし、
ハチ一匹でも駆除に向かえば料金が発生しますので、駆除が必要かどうか良くご相談いただければと思います。
 
※冬の駆除は必要としないことも多く、その説明もしないまま(というか逆に危険性をあおって)高額請求駆除をする業者もありますのでご注意ください。